14:00ちょっと過ぎで作業開始。3トントラックで来てくれました。
業者の方は3名で、リーダーは22歳とのこと。荷物の搬出は2時間ぐらいで完了しました。
搬出は段ボールからはじまり、その後にクローゼット、タンス、テレビ、パソコンといったものを搬出していきました。
自分のやることは見ていることと、家具の破損部分確認と搬出後に出た埃を掃除することぐらいでした。
長年住んでいた場所から荷物が無くなっていくのは、ちょっぴり寂しく思っていました。
やることはほとんどない
新しい部屋への搬入は同じく2時間ぐらいかかりました。
やることは家具の配置を決めて、指示すること。
後は全て業者さんがやってくれました。
食器の箱だけは当日に返却しなければならないため、食器棚への格納はその場でやりました。
あとは、ご飯を食べる場所と寝る場所を確保して、次の日に仕事行けるような準備をしました。
石油ファンヒーター
事前に言われていましたが、石油ファンヒーターは灯油が無ければ運んでくれます。
灯油があると危険物取扱の何かにひっかかるようです。
ということもあり、石油ファンヒーターの灯油は使い切った状態にしておき、灯油そのものは自分たちの車で運びました。
NTT東日本の手続き
また当日ですが、NTT東日本に電話の移設を依頼していないことを思い出し、当日に手続きをお願いしました。
といっても、ややこしいことに、加入権はいとこのを使用していたため、すんなりと移設できませんでした。
なので、解約して、新しく自分で契約することとしました。
急いでくれたようで、月曜日に申し込んで金曜日から使用できる段取りをととのえてくれました。
無料キャンペーンは1か月分無駄になってしまいましたけど・・・